- HOME >
- sanmeiryu
sanmeiryu
はじめまして。星リュウです。 仕事をしながら、自然法算命学を勉強しています。 毎日、ホ・オポノポノや龍神祝詞を唱え、インスピレーションを感じながら、心穏やかに過ごす事を心掛けています。 よろしくお願いします。
二象格:両気成象格(りょうきせいしょうかく)とは 宿命が六つのうち二つだけの五行になり、3:3となる宿命を両気成象格、またの名を二象格といいます。 成象相生五格(せいしょうそうしょうごかく) 宿命が両気成象格で相生関係になるのを、成象相象格(せいしょうそうしょうかく)といいます。 守護神は成象相生の洩気となる五行です。 バランスを取ることを役目として与えられた宿命です。 水木済可格(すいもくさいかかく) 水性と木性が3:3 ...
なにわ男子の干支 今話題のなにわ男子について書いてみました。 まずはなにわ男子のうぶらぶを聞いてみましょう。 参照元:YouTube なにわ男子 - 初心LOVE(うぶらぶ)[Music Video Dance ver.] かわいい!かわいすぎます!! なにわ男子のことはJohnny's netを見て下さい。 それではなにわ男子それぞれの干支をみていきましょう。 陰占で鑑定していますので、周りがみた印象や、本人の無意識の行動などになります。 まずは道枝駿佑くん 2002年7 ...
地支一気格とは 地支がすべて同じ十二支となる宿命 入格の宿命 生 生 生 日 月 年 〇 〇 〇 卯 卯 卯 私が勉強した自然法算命学のYouTubeを紹介します。 参照元:750-地支一気格 地支一気格の特徴 地支一気格の性格 地支一気格は性格が多種多面体の性格(サッカーボールの一面のごとく、人によって現れる現象が異なる)を持ちます。 ある人にはやさしい、ある人には怖い、など第三者の受け取る判断が様々になります。 これは一気格の地支が一種類なの ...
天干一気格(てんかんいっきかく)とは 天干がすべて同じになる宿命です。 入格の宿命 生 生 生 日 月 年 丁 丁 丁 〇 〇 〇 入格していない:天元一気(てんげんいっき)という 生 生 生 日 月 年 丁 丁 丙 〇 〇 〇 性格が単純で、親、兄弟、友人、皆同じように分け隔てない態度で接する。 同盟意識が強まるが、礼儀礼節にかけやすい。 自己の範疇に入らない相手に対しては嫌う。自分の意見に同調しない人間を嫌う。 目上の運を上げる要素があります。 天干が全て同じであるため、気 ...
同座異座法(どうざいざほう) 結婚の相性を見る時に同座異座法というのがあります。 子孫が繁栄するための相性判定と、夫婦が継続するための相性鑑定の技法です。 同座とは 相性の良い条件のことです。 同座の条件とは、基本として同じような宿命どうしを同座の条件といいます。 片方が宿命中殺があれば、相手も宿命中殺が良い。 片方が宿命冲動があれば相手も宿命冲動がある人が同座となります。 支合、半会があれば、相手も支合、半会があれば同座です。 支合と半会はどちらでもかまいません。 片方が再建格なら、相手は ...
就職活動する時の開運法 就職活動する時は天中殺だったのに、就職する時は天中殺が明けていたとか、就職活動する時は冲動が回っていなかったのに、就職する時は冲動が回っていたとかあると思います。 そんな時どう考えればいいんだろうということを、自然法算命学で勉強したので解説していきます。 こちらが自然法算命学のYouTubeです。 出典:YouTube124回目ライブ配信 就職活動での開運法 それでは解説していきます。 どんな仕事を選んだらいいの? まず就職活動する時はどんな仕事をするか ...
算命学の歴史 ねこにゃんうさ先生、算命学って占いっていうのは分かるけど、どんな占いなんですか? 算命学を知るには、まず算命学の歴史から話すね。 算命学は今から約2300年ほど前、鬼谷子(きこくし)という軍略家 が、陰陽五行思想(いんようごぎょうしそう)を元にして、算命学の原点理論を作り上げたといわれているよ。うさ先生 ねこにゃん軍略ってことは戦いのために作られたの? そう。中国王朝はこの優れた軍略を、自国の権勢を維持するための奥義として使っていたんだよ。その後、長きに渡って一子相伝、門外不出とされてきたよ ...
ご結婚おめでとうございます! 星野源さんと新垣結衣さんのとてもおめでたいニュースが飛び込んできましたね。 なんかほのぼのとしてとってもあたたかい気持ちになりました。 さっそく相性や結婚の時期を算命学で鑑定してみました。 自然法算命学の冬至節でだしますので、他の立春節の算命学とは少し違うかもしれません。 それでは星野源さんから命式をだしてみましょう。 星野源さんの命式 1981年1月28日 年 大 生 生 生 運 運 日 月 年 辛 乙 丙 己 辛 丑 酉 午 丑 ...
破格の考え方 前回書いた破格の考え方です。 破格の見方をもう少し例題をあげてみてみましょう。 再建の部分は✕で書いてあります。 例題1 生 生 生 日 月 年 戊 丙 戊 ⇒ 土 火 土 午 辰 辰 ⇒ 火 土 土 上記命式は、宿命の午火か丙火を除くと、稼穡成因格(かしょくせいいんかく)となります。 そこでこの命式は、稼穡成因月干または日支破格となります。 宿命は地支より天干が先に消化しやすいです。よって、日支破格となります。 【稼穡成因月干破格】 ...
完全格(かんぜんかく)のおさらい 完全格のおさらいをしてみましょう。 完全格について解説している自然法算命学のYouTubeを紹介します。 出典:YouTube100-再建格解説_P.172 完全格の考え方を表にしてみました。 【二代過去】=車騎星・牽牛星(官) 従官格 ↓ ↓ 従官格と相生格の混在 ↓ 殺印相生格 ↓ 【一代過去】=龍高星・玉堂星(印) 相生格 ↓ ↓ 一気格に一点の印星が混在する ↓ 一気成因格 ↓ 【 現在 】=貫索星・石門星(日干) ...