過去から助けられる従官格(じゅうかんかく)、相生格(そうしょうかく)、殺印相生格

従官格(じゅうかんかく)とは

 

干支の宿命において、日干を尅す官星、車騎星(しゃきせい)牽牛星(けんぎゅうせい)だけになる命式です。

従官格の守護神は官星(車騎星、牽牛星)、印星(龍高星、玉堂星)です。

日干を尅す五行日干を生ずる五行になります。

 

私の学んだ自然法算命学の従官格のYouTubeを紹介します。

出典:YouTube92-従官格_P.154

 

それでは例をあげてみてみましょう。

生 生 生
日 月 年

丙 壬 壬 ⇒ 丙 官 官
子 子 子 ⇒ 官 官 官

 

守護神は壬です。

 

従官格の特徴

 

格式を形成する運勢で、名誉名声に従います。

古い家系に生まれる人が多い。

自分の体験したものや経験した技術がすべて才能になっていきます。

名誉に徹する世界、公務員や官僚、大学の先生など一つの世界に徹したほうがよい。

人間関係は不器用ですが、己の命を国に捧げて名誉をつかむ星であります。その流れに入ると本人の努力に関係なく成功します。

 

相生格(そうしょうかく)とは

 

相生格は印綬格(いんじゅかく)ともいいます。

干支の宿命において、日干を生ずる印星、龍高星(りゅうこうせい)、玉堂星(ぎょくどうせい)だけになる命式です。

守護神は官星(車騎星、牽牛星)、印星(龍高星、玉堂星)になります。

日干を尅す五行と、日干を生じる五行になります。

後天運では生星の星も守護神になります。

 

私の学んだ自然法算命学の相生格のYouTubeを紹介します。

出典:YouTube94-相生格(印綬格)_P155-157

 

相生格の特徴

 

知恵、知識を有効に使って社会に貢献することを役目として与えられています。

他人の力を借りて悠々と生きる質があります。

不気味な才能を持っています。

他人が助けてくれるのが当たりまえとなり、また、助けてくれる星でもあります。

知能指数が非常に高く、知識を活かした生き方で運が伸びます。

周りから支えられながら運が伸びる神輿(みこし)運です。

親縁多くして親縁薄くなるので、祖国を離れて稼働します。

 

相生格は五つに分けて解説しますので例をあげてみてみましょう。

 

 

日干木性相生格

生 生 生
日 月 年

甲 壬 壬 ⇒ 甲 印 印
子 子 子 ⇒ 印 印 印

 

守護神は壬です。

こんな特徴

芸術方面に才能を発揮します。

非常に博学で幅の広い考え方をする人です。

そのため、芸術の世界に進んでも、いろいろなものを活用した芸術となりやすいです。

 

日干火性相生格

生 生 生
日 月 年

丁 丁 壬 ⇒ 丁 印 印
卯 未 寅 ⇒ 印 印 印

 

丁ー壬 干合化木で 乙ー甲になります。

卯ー未 半会化木で 木性になります。

守護神は壬 甲(寅の二十八元)です。

こんな特徴

宗教性を帯びた性格となり、オカルト的です。

新興宗教の教祖となりやすく、周囲の人を惑わしやすい人です。

 

日干土性相生格

生 生 生
日 月 年

戊 丙 丁 ⇒ 戊 印 印
午 午 未 ⇒ 印 印 印

 

午ー未 支合化火で 火性になります。

守護神は丙 丁 乙(未の二十八元)

こんな特徴

金儲けの才能にすぐれています。

火土育草(かどいくそう)といって、物、人物を育てるのがうまい人です。

 

日干金性相生格

生 生 生
日 月 年

庚 己 戊 ⇒ 庚 印 印
戌 未 辰 ⇒ 印 印 印

 

守護神は戊 己 丁(戌の二十八元)

こんな特徴

数学の才能に優れています。運が稼働するのに時間がかかりますが、突然創造もつかない発明、発見をしたりします。

ただし、それが善となるか悪となるか分からないところがあります。

 

日干水性相生格

生 生 生
日 月 年

壬 辛 庚 ⇒ 壬 印 印
申 巳 申 ⇒ 印 印 印

 

巳ー申 支合化金で 金性になります。

こんな特徴

一芸に秀で、文学、芸術に秀でるところがあります。芸術の世界でもスポーツの世界でもよい。

滝のように誰もたどり着けない孤高の存在になりやすい。

この星は、国境のない相生格と言われ、そのために外国の世界へ出ても、何ら苦痛を感じることなく、むしろ海外において才能を発揮する運勢です。

 

以上が五つの相生格です。

 

殺印相生格(さついんそうしょうかく)とは

干支の宿命において、日干を尅す官星(車騎星・牽牛星)と日干を生ずる印星(龍高星、・玉堂星)だけになる命式です。

守護神は日干を生ずる五行日干を尅す五行です。

少ない方の五行を第一守護神とします。

 

私の学んだ自然法算命学の殺印相生格のYouTubeを紹介します。

出典:YouTube93-殺印相生格_P.154

 

それでは例をあげてみていきましょう。

生 生 生
日 月 年

丙 乙 壬 ⇒ 丙 印 官
子 卯 寅 ⇒ 官 印 印

 

守護神は壬と乙です。

 

殺印相生格の特徴

 

組織を通して格式を形成する運勢です。

本人の努力によって名誉をつかむ星であります。

本流を歩もうとします。

伝統的に受け継がれてきたものの質を変化させる役目を所有します。

地位名誉運が強くて、学者、芸術家の星であります。

結婚後その役目を発揮しやすい。

両親特に父親の影響を受けて育つと世の表の世界で成功します。

格に入格するも自我が強いと自分本位な思考で行動し、周囲に敵を持ちやすく、摩擦を生じやすい。

古い家系や格式のある家系に生まれやすいです。

 

まとめ

完全格過去格従官格相生格殺印相生格について書いてみました。

完全格は好きな事しかできないので、孤独になって、自分の理想に向かってがむしゃらに突き進むと宿命が稼働します。

完全格はこれで終わりです。

あとは『天干一気格』や『地支一気格』、『二象格』などがあります。

またいつか書きますね。

 

-自然法算命学の教え
-, , , , ,